きえる

きえる
きえる【消える】
(1)目に見えていたものがなくなって, 見えなくなる。 (ア)雪・霜などがとけてなくなる。

「山の雪が~・える」(イ)火や灯火が熱・炎などを発しなくなる。 「火が~・える」「蛍光灯が~・える」「テレビの画像が~・える」(ウ)形が薄れて見えなくなる。 「虹が~・える」「よく~・える消しゴム」「面影が~・えない」

(2)感覚がとらえていたものが感じられなくなる。

「語尾が~・える」「臭みが~・える」

(3)感情・印象など, 心に感じていたものがなくなる。

「憎しみが~・える」「罪の意識が~・えない」

(4)存在していた物がなくなる。 行方がわからなくなる。

「一家四人が~・えた」

(5)意識がなくなる。 気を失う。

「我にもあらぬ気色にて肝~・えゐ給へり/竹取」

(6)死ぬ。

「やがて~・え給ひなばかひなくなむ/源氏(若菜上)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”